【2021年6月】人事・経営企画・営業向けウェビナーまとめ

1949
【2021年6月】人事・経営企画・営業向けウェビナーまとめ

6/16 12:00-13:00│担当者と管理者が本音で議論~インサイドセールスの組織マネジメントの理想像~

【セミナーの概要】
インサイドセールスの生産性向上には、「常にオペレーションを磨き続けるための情報共有の仕組み」や「活動内容から戦略・戦術に活かせるような示唆を抽出するための高いモチベーション」が欠かせません。

本セミナーでは、実務担当者と管理者(=マネージャー)が「インサイドセールスの組織マネジメントのあるべき姿」について本音で議論をし、成果を生む組織づくりのポイントについて模索します。

【以下にお悩みの方にオススメ】
・チームを新しく立ち上げたが、マンネリ化が起きている
・活動に意義や価値を見いだせないという声がメンバーから挙がっている
・オペレーションが改善されず、生産性が高まらない
・能動的に情報共有をする文化が醸成できない

【セミナー日程】
・開催日時:2021年6月16日(水)12:00-12:55
・開催場所:Webセミナー(Zoomを予定)
・参加費用:無料

【申込・参加はコチラから】
https://coteam.jp/seminar/ideal-insidesales-team/

【登壇者】
株式会社ウィルオブ・ワーク
セールスアシスト事業部 営業推進部 マネージャー
仲 雄己

2008年ウィルオブ・ワークに新卒入社。人材紹介・人材派遣の新規営業に従事し、2013年に下期粗利実績グループ数百名のトップの実績を残す。現在は、セールス支援事業の責任者とインサイドセールスからフィールドセールスまでのマネジメントに従事。

株式会社ウィルオブ・ワーク
セールスアシスト事業部 営業推進部 インサイドセールス
上谷菜摘

2017年新卒入社。 1年目は通信系クライアントの案件に販売員として従事し、 トップクラスの販売力をもった組織を構築。翌年から派遣スタッフのマネジメント業務に従事した後、RPO事業の新規営業を経験。 現在は、本格的にインサイドセールスとして営業支援事業に従事。

株式会社O:
Sales Manager
松本 良太

国内スタートアップで事業部長として、営業・マーケティング・オペレーション改革に着手するとともに、業務委託も含め約50人以上のマネージメントに従事。2020年2月より株式会社O:へ、マネジメント支援SaaS「Co:TEAM」立ち上げに参画。ビジネスサイド全般を管掌。

6/23 14:00-15:00│新卒ハイパフォーマーの増やし方とは?中小・ベンチャー向け 優秀人材採用+早期戦力化メソッド

【セミナーの概要】
新卒採用を通じて、ハイパフォーマーを採用し、活用させていくためには、採用とその後のマネジメントにおいて一貫した取り組みが求められます。

本セミナーは、株式会社i-plug COOの直木英訓氏をお招きし、中小・ベンチャー企業が優秀人材を採用し、定着・活躍していくための一連の取り組みについて議論します。

以下にお悩みの方にオススメ
・中小ベンチャー企業でもハイパフォーマーを採用する秘訣を知りたい
・優秀人材を採用したがその後の活躍・定着に不安がある
・優秀層を採用~定着する一連の枠組みについて知りたい

【セミナー日程】
・開催日時:2021年6月23日(水)14:00-15:00
・参加費用:無料
・開催場所 Webセミナー(Zoomを予定)

【申込・参加はコチラから】
https://coteam.jp/seminar/onboarding-high-performer/

【登壇者】
株式会社i-plug
取締役 COO
直木 英訓

新卒で株式会社インテリジェンス(現パーソルグループ)に入社。アルバイト・パート事業で営業と企画のマネジメントを務めた後、新卒紹介事業の責任者に就任。

2014年i-plugの取締役に就任し東京オフィスの立ち上げに従事。現在は営業、マーケティングを統括。2016年グロービス経営大学院大学経営研究科経営専攻修了(MBA)。

株式会社O:(オー)
代表取締役
谷本 潤哉

広告代理店でリーダーとして採用、中間層の定着に従事しながら、「社員のモチベーションデザイン」を実現するためスタートアップ経営者と伴走。HRデータや業務データを活用し「楽しく持続的にハイパフォーマンスを発揮できる」組織の一般化にむけて、2016年にO:を創業。

経済産業省J-startup採択|週刊ダイヤモンド「日米ヘルステックスタートアップ20選」選出

6/29 11:00-12:00│テレワーク下でも納得感を生む人事評価とは?中小・ベンチャーが勝つための制度運用とマネジメントのコツ

【セミナーの概要】
テレワークが浸透する中、コミュニケーションや仕事の進め方の問題はクリアされる一方で、業務プロセスが見え辛いことによる「人事評価の難しさ」という問題は依然として残り続けているのではないでしょうか。

ある調査では、管理職の約4人中3人(75%)が、テレワークを前提とした場合に現行の評価制度に改善の必要性があると回答しています。

本セミナーでは、株式会社メンバーズの元執行役員でテレワーク下のチーム運営に造詣の深い池田朋弘氏と、中小企業の経営支援とデジタルシフトに強みを持つ船井総合研究所の富澤幸司氏をお招きし、テレワーク下でも強い組織をつくる人事評価の秘訣を模索します。

以下にお悩みの方にオススメ
・テレワーク下でも、成果が出せる士気の高い組織を作りたい
・テレワーク導入以降、社員のモチベーションが下がっていると感じる
・テレワーク導入以降、エンゲージメントスコアが下がっている
・テレワーク導入以降、評価に不満が生じたり、納得感が下がっていると感じる

【セミナー日程】
・開催日時:2021年6月29日(火)11:00-12:00
・開催場所:Webセミナー(Zoomを予定)
・参加費用:無料

【申込・参加はコチラから】
https://coteam.jp/seminar/feeling-right-evaluation-under-telework/

【登壇者】
株式会社船井総合研究所
新規事業推進室 シニアエキスパート
富澤 幸司

船井総合研究所に中途入社後、10年間中小企業向けの経営コンサルタントとして活躍。また、経営者向け情報メディア「社長online」のプロデューサーとして、生産性が高い企業やデジタルシフトに成功している企業等への取材や対談を数多くこなす。そこで得た知見をもとに経営者向けに生産性向上・デジタルシフトに関する講演を多数。

株式会社メンバーズ
顧問
池田 朋弘

株式会社ビービットに新卒入社し、2013年にポップインサイトを創業し、2020年3月に退任。現在は、株式会社メンバーズ顧問。4社の立ち上げ経験あり。リモートワークの取組で総務省テレワーク100選選出・NHKオイノコミア等に出演。

株式会社O:
Sales Manager
松本 良太

国内スタートアップで事業部長として、営業・マーケティング・オペレーション改革に着手するとともに、業務委託も含め約50人以上のマネージメントに従事。2020年2月より株式会社O:へ、マネジメント支援SaaS「Co:TEAM」立ち上げに参画。ビジネスサイド全般を管掌。