360度評価システム&ツールおすすめ比較5選│導入の注意点・選び方・特徴・メリット

360度評価システム&ツール導入の注意点・選び方

360度評価は、適切に運用を行えば、従業員に対して客観的かつ納得感のある評価を行う事によって、従業員のエンゲージメントおよびパフォーマンスの向上に繋がる優れた人事制度です。

一方で、管理監督者であるマネージャーや人事・経営層以外が人を評価するという性質上、運用において注意すべき点があります。

本パートでは、360度評価ツールを選ぶ上での注意点と選び方について解説します。


【最小限の労力で最大限の成果を出す評価の作り方】
●負担を抑えつつ効果を出す人事評価制度の制度設計・運用方法
●人事専任の社員がいなくても成果につなげられる人事評価の制度設計方法
●被評価者の評価結果への納得、その後の成長を促す人事評価の運用方法
評価制度の構築から運用までの全てがわかる無料資料
>>「人事評価のプロが教える、「成果と満足度を両立させる評価」の制度設計・運用ガイドブック」はこちらから無料ダウンロード!

公開権限・配信対象の柔軟性

360度評価の公開権限の設定は、個社毎によって運用が異なるでしょう。具体的には以下のパターン考えられます。

  • 評価者は完全に匿名
  • 評価者は被評価者には公開されないが、被評価者の人事には公開
  • 評価者は被評価者には公開されないが、被評価者の上司と人事には公開
  • 評価者を公開

360度評価の目的によって、どの様な運用をするかは会社によって異なりますが、重要なのは、従業員に周知している公開権限設定が確実に守られる事でしょう。

したがって、公開権限は意図している360度評価の運用に沿った形で柔軟に設定でき、守られるべき評価者情報が公開されない事が確約されている必要があります。

また、360度評価においては、被評価者に対して、評価者を全社員から何名か選出する「ノミネート方式」や、同僚のみを評価者とする「ピアレビュー方式」など様々なパターンがあります。

自社の意図する評価方式を明確にし、ツール導入の際には、意図した運用ができるかを確認する事を推奨します。

アンケート・質問項目設定の柔軟性

360度評価は、ある程度共通したフォーマットで行われるケースが多いですが、職種や役職毎に質問項目を変更したいケースは会社によってはあるのではないでしょうか。

よって、従業員データベースの情報と連携し、意図したアンケートの出し分けが確実に出来るかどうかについては確認しておくのが良いでしょう。

360度評価の運用に対する知見

360度評価から十分な効果を引き出すためには、評価した結果をどう活かすか、本人にフィードバックしていくかについての一定の知見が必要となります。

これまで360度フィードバックを経験した事がない組織の場合は、単純に評価の運用を効率化するという観点だけではなく、運用上の悩みや課題について相談に乗ってくれるベンダーなのかを見極めることが重要です。

360度評価システム&ツールおすすめ比較5選

1. スマレビ for 360°

スマレビ

「スマレビ for 360°」は、株式会社シーベースが運営する360度評価ツールです。

マクセルホールディングスやマネーフォワードなど500社以上の豊富な導入実績に基づき、360度フィードバックを初めて導入する場合でも、本格的な制度運用が可能です。

また、目的に合わせたセミオーダーメイドの設計や360度フィードバックの難点でもある運用負荷を削減するための代行やコンサルティング等も充実しています。

外部の知見を活かしながら精度の高い多面評価の運用を行いたい企業には、オススメのサービスです。

なお、「スマレビ」シリーズには、「スマレビ for 組織診断」「スマレビ for HRサーベイ」等のラインナップがあり、エンゲージメント向上やピープルアナリティクスも含めた相談が可能です。

  • 実績に基づく綿密な設問設計によるサーベイとノウハウの提供
  • 直感的なフィードバックレポート
  • 成長を目的とした改善サイクルを実現
  • 面倒な設定はシステムで自動化&専任スタッフがサポート
  • 企業の持続的成長に繋がるコンサル支援

2. HRBrain

HRBrain

「HRBrain」は、「人事・現場が使いやすい顧客満足No.1」を獲得したタレントマネジメントシステムであり、360度評価にも対応が可能です。

ヤフーやサイバーエージェントなどIT系大手から中小企業まで様々な業種・規模の導入実績があります。

カンタン・シンプルな運用と豊富なテンプレート、カスタマイズ性の高いデータベース設計によって、360度評価を含めた人事のアナログ業務の効率化を図る事が出来ます。

360度評価の導入に加えて、人事データベースの構築をしたい、Excel等の表計算ソフトを活用した非効率な人事業務を効率化したいという場合にオススメのツールです。

  • カスタマイズ自由で柔軟な権限設定の人材データベース
  • 進捗管理や共有がワンクリックでできる人事評価
  • スキル・資格・キャリアイメージから組織を俯瞰して把握出来る組織図ツリー
  • あらゆるデータを自由に掛け合わせて分析できる組織分析機能
  • 豊富なテンプレートと自在にカスタマイズ出来るアンケート

3. カオナビ

カオナビ

カオナビは、「社員の個性・才能を発掘し戦略人事を加速させる」タレントマネジメントシステム」であり、360度評価にも活用ができます。

みずほフィナンシャルグループやトヨタなど超大手企業も含む2,000社以上の導入実績から蓄積された、圧倒的なHRノウハウにより、カスタマイズ性の高い人材データベースを安心して自社似フィットした設計にすることができます。

360度評価においては、「Voice Note」というアンケート機能を活用する事で、質問項目をカンタンに作成できます。

また、リマインド等の進捗管理もカンタンにでき、匿名性も担保されているため、安心して360度評価を運用することができるでしょう。

  • カスタム自由な人材データベース
  • マニュアル不要のユーザー画面
  • セキュアに情報共有するアクセス管理
  • 業種業態を横断して蓄積された圧倒的なHRノウハウ
  • 豊富なサポートメニューと活発なユーザーコミュニティ

4. qualtrics. XM(クアルトリクス)

qualtrics. XM(クアルトリクス)

クアルトリクスは、海外発のサーベイ・アンケートサービスで、360度評価だけでなく、エンゲージメント測定、パルスサーベイ、トレーニングと評価、福利厚生の最適化などあらゆる従業員エクスペリエンスの改善に貢献します。

アンケート・サーベイがサービスのコアであるため、分析やデータの可視化に長けており、大手企業で360度評価を導入する場合や、大量の回答データから組織改善のインサイドを導き出したいというニーズがある場合にはうってつけのサービスだと言えます。

また、グローバルで導入実績があるため、専門家による様々な成功事例を踏まえたサポートが受けられる点も特徴ではないでしょうか。

  • 人事管理システムとAPI連携し、重要なタイミングでのアンケートを自動化
  • 組織管理やユーザー権限に関する特許取得済みの組織階層テクノロジー
  • リアルタイムダッシュボードにより、マネージャーに組織改善のヒントを提供
  • 予測インテリジェンスエンジンによって回答者の傾向・要因を即座に分析
  • アンケート設計のあらゆる段階でサポート+24時間365日対応
  • 世界的なパートナーネットワーク

5. TeamUp

 TeamUp

TeamUpは「対話とフィードバックを文化にする」をコンセプトとするクラウド型1on1支援サービスですが、360度フィードバックの付属機能があります。

コンピテンシー等のカテゴリー別の評価を集計する事によって、被評価者の改善すべきポイントと強みとして継続すべきポイントを明確化します。

成長途上の中小・ベンチャー企業において、社内のフィードバックを強化するために1on1と360度評価を同時に導入するケースにおいて最もマッチするツールではないでしょうか。

まとめ

360度評価だけに限定されず、上司部下という上下の関係だけではない、斜めや横の繋がりによって評価やフィードバック・支援をするという組織のあり方は今後一般的になっていく事が予想されます。

また、人事評価の納得感・定性感は、従業員のエンゲージメントに非常に影響を与えると言われています。

パフォーマンスの高い組織づくりに関心がある場合には、360度評価に加えて、表彰制度(レコグニション)やピアボーナス、メンター制度についての学習や導入の検討をしてみてはいかがでしょうか。

人事評価制度ならCo:TEAM(コチーム)

コチームコンサルサイト

国内初のパフォーマンスマネジメント支援ツール「コチーム」を開発・運営する株式会社O:(オー)では、人事評価制度の開発から最も課題となる運用までサポートしています。

パフォーマンスマネジメントとは、米国TOP500の世界的企業約30%が採用する、メンバーのパフォーマンスを高めるため、一人ひとりの持つ能力やスキル、モチベーションを引き出すと同時に、上司が効果的なフィードバックを行い、目標達成を目指すマネジメント手法です。

評価の不満は運用面にある

評価の不満は主に運用面にあり、評価制度が良いものであっても評価制度が上手くいかないということは、よくあることです。
オーでは、最も課題となる「評価制度の運用」を特に得意としており、1on1を通じたパフォーマンスマネジメントの実践でクライアント様を成功に導きます!

>>コチームの評価制度に関する支援を見る

お役立ち情報

  • 全170P超の目標マネジメントパーフェクトガイド
    全170P超の目標マネジメントパーフェクトガイド
  • 【100P超のマネージャー研修資料を大公開!】マネジメントと1on1って何ですか?
    【100P超のマネージャー研修資料を大公開!】マネジメントと1on1って何ですか?
    「これさえ実践すれば間違いないという具体的なHOW」に焦点をあてて、マネジメントや1on1を実践できる内容となっています。
  • 【全260スライド超】メンバーの成長・マネジメントを最適化させるプロが実践する1on1パーフェクトガイド
    【全260スライド超】メンバーの成長・マネジメントを最適化させるプロが実践する1on1パーフェクトガイド

コチームの導入に関して

  • お問い合わせ
    お問い合わせ
    コチームについて不明点などございましたらご気軽にお問い合わせください。
  • お見積もり
    お見積もり
    コチームを導入するために必要な費用感を見積もれます。
  • トライアル
    トライアル
    ご気軽にトライアルでコチームを利用できます。