経営・組織開発・人材育成に関する助成金申請から活用までを一貫してサポート|北海道SATO社会保険労務士法人と株式会社オーが業務提携

株式会社オー(所在地: 東京都中野区中野3-25-2 / 代表取締役:谷本潤哉)と北海道SATO社会保険労務士法人(所在地:北海道札幌市東区北5条東8丁目1番33号 / 代表:髙正基)は、中小企業の経営支援と人材活用を強化するため、助成金に特化した包括的な業務提携を開始しました。本提携は、両社の専門性を融合し、企業の人材確保・育成・定着を総合的にサポートすることを目的としています。
提携の主な特徴
- 包括的な助成金支援モデルの構築
- 株式会社オーの経営コンサルティングノウハウ
- 北海道SATO社会保険労務士法人の助成金専門知識を組み合わせた、きめ細かな支援
- 中小企業向けワンストップサービス
- 助成金申請から活用まで、一貫したサポート体制
- 企業の成長段階に応じたカスタマイズされた支援プログラム
- デジタル技術を活用した効率的な支援
- オンライン申請サポートシステムの共同開発
- リアルタイムでの進捗管理と情報提供
期待される効果
- 中小企業の財務負担軽減
- 人材投資の最適化
- 企業の成長加速
(株)オー 代表者のコメント
株式会社オー 代表取締役 谷本潤哉 :「複雑化する助成金制度に対し、専門家と連携することで、より付加価値の高い支援を実現し、お客様の期待に応えられるよう努めてまいります」
今後の展開
両社は、本提携を通じて中小企業の経営課題解決に取り組み、地域経済の活性化に貢献していきます。段階的に支援エリアを拡大し、より多くの企業に付加価値の高いサービスを提供することを目指します。
企業概要
株式会社オー
2016年12月5日設立。1on1ミーティング・目標管理・人事評価を一元管理し、パフォーマンスマネジメントを支援するツール「コチーム」の企画・開発・運営・販売をしています。また、管理職・マネージャー層を対象とした1on1ミーティング・マネジメント研修や目標管理研修、評価者研修を提供。さらに、組織・人材開発や人事制度構築・運用支援などを行うコンサルティングサービスも提供しています。
事業内容:
・マネジメントDXサービス Co:TEAM に関する事業
北海道SATO社会保険労務士法人( SATO INTERNATIONAL GROUP )
1977年、行政書士事務所からスタート。
創業2年後の事務組合設立を皮切りに、設立十数年で人材紹介業、職業訓練協会、給与計算会社など多角化を進めた。2003年社会保険労務士法の改正に伴い、法人化が可能となり、改正の翌日には、SATO社会保険労務士法人を設立し、全国展開への下地を整えた。主に東京にて大手企業への営業を行い、札幌でBPOを行う「ファクトリー体制」を確立し、クライアント数も順調に増え5,620社を超す企業との取引を行っており、現在も増加中。
コロナ期の雇用調整助成金の支給申請ニーズの拡大に対応するため、助成金専門の北海道SATO社会保険労務士法人を設立し、SATO行政書士法人の補助金申請事業とあわせて拡大を続けている。
尚、昨今のニーズとして、年々増加している日本で働く外国人への個別対応、外資系企業に対応した受託体制の構築を行い、グローバル化を推進するためブランド名称を「SATO INTERNATIONAL GROUP」に変更し、更なる発展を計画中
事業内容:
・労務管理(社会・労働保険手続き)全般および労務相談業務
・助成金申請に関する手続き全般
お問い合わせ先
株式会社オー 広報担当:marketing@o-inc.jp
SATO社会保険労務士法人:joseikin@sato-group.com