人材育成は、企業が生産力や競争力を維持・向上させるための最重要事項です。そして人材育成を成功させるには、育成プログラムや人事制度といった「人が育つための環境づくり」を適切に行う必要があります。
しかし社員の実情に合わせた人材育成の仕組みを構築したり、具体的な研修プログラムを企画・実施したりするのは、人事担当者にとって大きな負担になっているのではないでしょうか。
そこで選択肢の一つとして検討してほしいのが、人材育成の専門的なノウハウを持つ支援会社をパートナーとして頼ることです。
本記事では、支援会社に依頼するメリットや肝心の会社の選び方など、人事担当者や経営者の皆さまが知っておくべき情報を紹介していきます。ぜひ最後までお目通しいただければ幸いです!
>>【助成金活用で最大75%補助】満足度98.2%のマネジメント研修がわかる資料3点セットをダウンロードする
人材育成の支援会社とは?
人材育成の支援会社が提供するソリューションは、人事労務ツールや講師派遣・講座提供による研修、人事領域を広くカバーするコンサルティングなど、様々な種類があります。
多くの支援会社は、単に製品やサービスを提供するだけでなく、顧客企業に最適な人材育成の提案やコンサルティングを付随的に行ってくれます。彼らが人事担当者や経営者の強力なパートナーとなることで人材育成をより効果的に進めることができ、結果的に売上や事業の発展に繋げることができるのです。
人材育成を支援してもらうメリットとは?
人材育成を外部のプロに支援してもらうメリットは多岐にわたりますが、最も重要な3つを紹介していきます。
- 専門的で高度なノウハウを活用できる
- 自社の課題や現状を客観的に可視化できる
- 自社のコア業務に集中できる
専門的で高度なノウハウを活用できる
外部のプロである人材育成の支援会社に依頼することの最大のメリットは、自社にない専門的で高度なノウハウを活用できることです。
人材育成のプロたちは専門的なノウハウやナレッジだけでなく、豊富に蓄積された事例に基づく貴重な知見を提供してくれます。また、IT技術を活用したラーニングシステムやDX時代のビジネスモデルに合わせた研修プログラムの設計など、変化の激しい時代に対応したソリューションを提案してくれるでしょう。
自社の課題や現状を客観的に可視化できる
自社の人材育成における課題や現状を客観的に可視化できることも、外部のプロに依頼する大きなメリットの一つです。
社内にいるとどうしても主観的な評価や過去の慣習に囚われてしまいがちで、本当に解決すべき課題が何なのかを正確に把握するのが難しくなってしまいます。そうした時に、外部の人材育成支援会社はアンケートやヒアリングによって組織の現状を分析し、客観的に評価してくれるのです。
効果的な人材育成戦略を策定するためには、まず現状を徹底的に把握することが不可欠であり、この過程を経てはじめて効果的な人材育成を進められるようになります。
自社のコア事業にリソースを割ける
人材育成を外部のプロに依頼することで、自社のコア事業に重要なリソースを集中させることが可能になるというメリットもあります。
例えば、研修プログラムの設計や実施、評価には、時間と労力が非常に多くかかってしまいます。人事担当者がこれらの業務を全て社内で担おうとすると、本来の採用活動や人事評価の運用、労務管理等のコア業務に十分な時間を割くことが難しくなり、業務全体の質が低下してしまうリスクがあります。
そこで外部のプロに依頼すれば、人事担当者や経営者は人材育成に関する時間や労力を大幅に削減でき、コア業務に集中することができます。
このように自社のキャパシティや社内リソースを鑑みながら適宜外部にアウトソースすることで、組織内の生産性はそのままに教育の質を高めていくことができるのです。
会社やサービスを選ぶときに抑えておくべき3ポイント
どんな良質なサービスであっても、自社の課題やニーズにマッチしていなければ期待した効果を得ることはできません。
ここでは、自社に合ったパートナー会社の選び方について解説していきます。
- 自社のニーズとサービス内容とのマッチ度合いで選ぶ
- 実績や口コミから選ぶ
- 予算との兼ね合いやコストパフォーマンスから選ぶ
自社のニーズとサービス内容とのマッチ度合いで選ぶ
人材育成の支援会社を選ぶ際には、まず自社のニーズと支援会社の得意分野やサービス内容がマッチするかどうかを見極めることが最も重要です。
支援会社と一口に言ってもそれぞれに強みや特徴があり、提供するサービスも多岐に渡ります。例えば若手社員の新人教育に特化している会社もあれば、管理職向けのマネジメント能力強化に強みを持つ会社もあります。また、IT業界や建設業といった特定業界の専門知識を持つ会社や、より根本的な組織開発や制度構築を得意とする会社も存在します。
「自社が解決したい課題が何なのか」を明確に把握することが適切な支援会社を選ぶための第一歩です。もし現状を把握するところからサポートしてほしい場合は、人事領域に全般的に強みを持つコンサルティングファームや、アセスメントサービスを提供している支援会社に依頼すると間違い無いでしょう。
実績や口コミから選ぶ
人材育成の支援会社を選ぶ際には、実績や口コミを確認することも重要です。
支援会社が過去にどのような企業を支援し、どのような成果を生み出したのかという実績は、その会社のサービスや提案力の質を測る上で重要な指標となります。このような情報は支援会社のオウンドメディアに導入事例や顧客の声として掲載されていることが多く、簡単にチェックすることができます。
また実績や口コミは支援会社の力量を測るだけでなく、自社とのマッチ度合いを測る意味合いでも活用できます。導入事例には顧客企業の導入前の課題や状況が必ず記載されているため、自社と同じような状況から成果を出せているのであれば、その支援会社とのマッチ度が非常に高いと言えます。
予算との兼ね合いやコストパフォーマンスから選ぶ
人材育成の支援会社を選ぶ際には、予算やコストパフォーマンスも重要な判断基準となります。支援会社のサービス内容や料金体系は多岐にわたるため、自社の予算に見合ったプランやサービス内容があるか必ず確認しましょう。
例えば、研修プログラムの料金は参加人数や期間によって大きく変動し、コンサルティングサービスの料金はプロジェクトの規模や提供されるサポートの範囲によって異なってきます。さらにSaaS製品を導入する場合は、初期費用だけでなく月額費用や継続的なサポートにかかるオプション費用も掛かってくるため、全体のコストを把握することが重要です。
サービスの利用を検討する際は複数の支援会社に相談して見積もりを比較するとともに、それぞれの会社が提案するプランの内容や料金体系を詳しく確認しましょう。自社の予算内で最大限の効果を得られるパートナーを見つけることが、人材育成投資を成功させるための鍵となります。
人材育成・組織開発に特化した19社紹介
会社の選び方が分かったところで、実際に人材育成支援を手掛けている企業を19社厳選して紹介していきます。自社に合ったサービスや強みをもった会社があるかどうか、ぜひ最後まで目を通してみてください!
株式会社O:(オー)

公式サイト: https://coteam.jp/
マネージャーやリーダーの育成、コミュニケーション強化など、チームビルディングに特化した人材育成研修を提供しています。1on1ミーティングをサポートするSaaSも提供しており、1on1と絡めたマネジメント講座や研修設計にも対応しています。
実績: リゾートトラスト株式会社(管理職研修)、全日本空輸株式会社(1on1・マネジメント研修)、東京海上日動火災保険株式会社(SaaS導入)など
株式会社インソース

公式サイト: https://www.insource.co.jp/
公開講座・講師派遣・オンライン研修やeラーニング、アセスメント、研修管理SaaS(Leaf)まで、研修関連サービスをワンストップで提供しています。階層別・テーマ別の豊富なプログラムに加え、課題に応じたカスタム設計や受講管理のデジタル運用にも対応しています。
実績: 日本郵便株式会社(階層別研修・講師派遣等)、株式会社クボタ(階層別研修)、KDDI株式会社(コミュニケーション/マネジメント研修)、日本航空株式会社(接遇・CS関連 ほか)など
株式会社パーソル総合研究所

公式サイト: https://rc.persol-group.co.jp/
人材開発・組織開発コンサルティング、研修・育成施策設計、人的資本やエンゲージメントサーベイなどのサービスを提供しています。組織・人材のリサーチに強みがあり、各種調査レポートの知見をもとに施策立案から実行まで一貫支援します。
実績: 中外製薬株式会社(ミドル・シニア層のキャリア開発支援)、NTTデータ株式会社(組織・人事コンサルティング)、TOTOメンテナンス株式会社(新人研修)など
アチーブメントHRソリューションズ株式会社

公式サイト: https://achievement-hrs.co.jp/
人材育成・組織開発コンサルティングに加え、目標達成・リーダーシップ・マネジメント・営業力強化などの研修を提供しています。選択理論心理学を背景としたプログラムを法人向けに展開し、アセスメントや制度・風土変革にも対応しています。
実績: 株式会社大戸屋ホールディングス(マネジメント研修・店長育成)、株式会社カインズ(次世代リーダー育成)、サイボウズ株式会社(マネジメント・組織開発)など
株式会社アルー

公式サイト: https://www.alue.co.jp/
新入社員から管理職までの階層別研修、グローバル人材・次世代リーダー育成、DX人材育成などを提供しています。設計から実行、定着化支援まで一気通貫で対応し、オンライン/集合研修や海外拠点向けにも展開しています。
実績: 住友化学株式会社(グローバル人材育成)、三井化学株式会社(階層別研修)、ブラザー工業株式会社(グローバル研修・次世代リーダー)など
株式会社ブレインパートナー

公式サイト: https://www.brainpartner.co.jp/
経営・人事コンサルティングや評価制度設計に加え、管理職・次世代リーダー・コミュニケーションなどの研修を提供しています。研修の設計から実施、定着化支援まで一貫して対応しています。
実績: 限定公開(https://www.jinjihyouka.com/case/)
株式会社タナベコンサルティング

公式サイト: https://www.tanabekeiei.co.jp/
経営コンサルティングと人材開発を一体で支援し、階層別・テーマ別の研修や次世代経営者育成、人的資本経営支援などを提供しています。公開型のタナベ経営スクール等も展開し、オンライン/集合型の両方に対応しています。
実績: 株式会社タカギセイコー(新人研修)、国土交通省(人事制度コンサルティング)など
株式会社グロービス

公式サイト: https://www.globis.co.jp/
主に法人向け企業内研修(リーダーシップ・マネジメント・戦略・財務・思考系など)やアセスメントなど、研修関連サービスを提供しています。GLOBIS 学び放題(eラーニング)や公開講座/オンライン/英語プログラムなど、講座コンテンツも充実しています。
実績: トヨタ自動車株式会社(次世代リーダー育成)、日本たばこ産業株式会社(JT)(マネジメント・思考力強化)、楽天グループ株式会社(グローバル人材育成)など
セレクションアンドバリュー株式会社

公式サイト: https://selectionandvalue.co.jp/
営業力強化・リーダー育成・コミュニケーション研修やアセスメント、採用・人事制度コンサルティングを提供しています。公開講座と法人向けカスタマイズに対応し、オンライン/対面での実施が可能です。
実績: 鈴木自動車株式会社(人事コンサルティング)、サンメディカル株式会社(人事コンサルティング)、日本電通株式会社(人事コンサルティング)など
ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社

公式サイト: https://www.wilsonlearning.co.jp/
営業力・サービス力強化、リーダーシップ/マネジメント領域の研修をグローバルに提供しています。代表的なプログラムにCSP(The Counselor Salesperson)やLFP(Leading for Performance)などがあり、日本法人による日本語での導入支援/カスタマイズに対応しています。
実績: 株式会社JTB(営業力強化)、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(営業人材育成)など
株式会社ビジネスコンサルタント

公式サイト: https://www.bcon.co.jp/
新人から管理職・経営幹部までの階層別研修や、リーダーシップ・マネジメント、営業・CS、思考力・問題解決などの研修を提供しています。公開講座、講師派遣、オンライン、eラーニングなど多様な提供形態に対応しています。
実績: トヨタ自動車九州株式会社(管理職研修)、日本通運株式会社(人材育成・風土改革)など
株式会社HRインスティテュート

公式サイト: https://www.hri-japan.co.jp/
問題解決やロジカルシンキング、ファシリテーション、リーダーシップ・マネジメントなどの研修を提供しています。次世代リーダー育成やコンサルティングも実施し、公開講座や法人向けカスタマイズ、オンライン形式にも対応しています。
実績: ヤマト運輸株式会社(問題解決・思考系研修)、アサヒグループ食品株式会社(コミュニケーション/マネジメント)など
ALL DIFFERENT株式会社(旧株式会社ラーニングエージェンシー)

公式サイト: https://www.alldifferent.co.jp/
階層別研修や公開講座、オンライン(動画/eラーニング/ライブ)、人材育成プラットフォーム、アセスメント等を提供しています。旧社名「ラーニングエージェンシー」から社名変更しており、個と組織の成長支援をアップデートしています。
実績: サッポロビール株式会社(管理職研修)、株式会社LIXIL(次世代リーダー/人材育成体系)など
株式会社Aoba-BBT

公式サイト: https://www.aoba-bbt.com/
オンライン経営教育や法人向け研修、次世代リーダー育成、英語/グローバル人材育成などを提供しています。BBT大学・大学院の知見や映像教材を活用し、グループとして一貫した学習サービスを展開しています。
実績: パナソニック株式会社(次世代リーダー・オンライン育成)、日清食品ホールディングス株式会社(経営人材育成)など
サイコム・ブレインズ株式会社

公式サイト: https://www.cicombrains.com/
リーダーシップ/マネジメント、グローバル人材育成、営業力強化、異文化コミュニケーションなどの研修を提供しています。オンライン/対面や英語プログラム、アセスメント連動にも対応しています。
実績: 三井物産株式会社(グローバル人材育成)、日本航空株式会社(JAL)(グローバルコミュニケーション)など
日本人事経営総合研究室株式会社

公式サイト: https://jinjiseido.co.jp/
中小企業の人事評価制度の構築・運用支援や、管理職/評価者研修、コミュニケーションなどの教育研修を提供しています。人材育成体系設計や組織活性化コンサルティングもあわせて支援しています。
実績: 株式会社アクト(人事コンサルティング)、高山電業株式会社様(人事コンサルティング)など
株式会社人財ラボ

公式サイト: https://jinzai-lab.co.jp/
組織開発・人材開発コンサルティング、次世代リーダー育成、マネジメント/コミュニケーション研修、アセスメント、1on1導入などを提供しています。インタビューや事例を通じて、各社の課題に合わせたカスタマイズ支援を行っています。
実績: 限定公開
株式会社モアコンサルティンググループ

公式サイト: https://www.more-cg.co.jp/
組織・人事コンサルティング、評価制度/等級制度の設計、人材育成(管理職・次世代リーダー・営業/CS等)の研修を提供しています。人的資本経営支援も行い、制度と育成を連動させた取り組みを支援します。
実績: 限定公開(https://www.moa-net.co.jp/case/)
株式会社セルム

公式サイト: https://www.celm.co.jp/
大企業向けの人材開発・組織開発に強みを持ち、次世代経営人材育成や役員・管理職育成、グローバル人材育成、人的資本開示支援などを提供しています。経営と現場を連動させた変革推進を重視し、設計から実行、定着までを一気通貫で支援します。
実績: パナソニック株式会社(次世代経営人材育成)、株式会社小松製作所(コマツ)(グローバルリーダー育成)など
まとめ
人材育成は企業が継続的に発展していく上で欠かせない取り組みですが、日々の業務に追われる中で、専門的な知識やリソースが不足している企業も少なくありません。そうした課題を解決し社員一人ひとりのパフォーマンスを最大限に引き出すために、人材育成支援会社というプロが存在していると言えます。
人材育成は、一朝一夕に成果が出るものではありません。長期的な視点で計画を立て、必要に応じて社外のリソースも活用することで、自社の人材層を大幅に向上させることができるのです。
お役立ち情報
-
全170P超の目標マネジメントパーフェクトガイド近年増えている目標マネジメントへの不安を解消するあらゆる手法やマインドなど目標管理の全てが詰まっている資料になっています。
-
【170P超のマネージャー研修資料を大公開!】マネジメントと1on1って何ですか?「これさえ実践すれば間違いないという具体的なHOW」に焦点をあてて、マネジメントや1on1を実践できる内容となっています。
-
【全260スライド超】メンバーの成長・マネジメントを最適化させるプロが実践する1on1パーフェクトガイド組織開発・1on1 ・評価の設計運用で 100 社以上の企業に伴走してきた弊社の知見をもとに作成したガイド資料になります。




