高収益企業は「ナーチャリング」と「人事評価」で共通点を押さえている

高収益企業は「ナーチャリング」と「人事評価」で共通点を押さえている

会社としての成長・高収益の状態を目指すと、様々な課題が目の前に現れることと思います。

中でも、売り上げに直結する組織のレベルアップに課題感を感じられている企業様も多いのではないのでしょうか?

経営者やマネージャー(営業や人事)の方が抱えるお悩みとしてよく挙がってくるのは以下の通りです。

  • トップ成績を残している営業マンにマネージャーを任せているが、マネジメントが得意でないため、下が育たない
    (経営者・営業マネージャー)
  • 個人を評価し、納得感のある状態で働いてもらいたいが、そのための人事評価の運用ができていない
    (人事マネージャー)
  • 組織のモチベーション維持のために、売り上げた金額の数字だけでなく、その他の行動面でも評価したいが具体的な評価方法がわからない
    (営業&人事マネージャー)
  • 獲得するリードの質が低く、先方が抱えている課題と自社が提供できる価値がマッチしていないため、商談の時間が無駄になってしまっている
    (営業マネージャー)

本日はこのようなお悩みを抱えている方々に向けたウェビナー開催のご案内です。

2023年2月16日(木)の12:00~13:00に「高収益企業は「ナーチャリング」と「人事評価」で共通点を押さえている」というテーマのウェビナーを開催いたします。

「Co:TEAM」というサービスを通じて、1.5年で約30社もの会社の評価制度の作成・運用に携わってきた株式会社O:代表の谷本氏に人事評価制度について、「SENLEN」という動画営業をサポートするツールを通じてリード獲得を支援している株式会社CIの湯尾氏にナーチャリングについてお話しいただきます。

【スケジュール】

2023年2月16日(木) 12:00-13:00

12:00~12:05:オープニング
12:05~12:25:講義「組織に成果を出してもらうための人事評価」(株式会社O: 代表取締役 谷本氏)
12:25~12:45:講義「質の高いリードを量産する動画ナーチャリング」(株式会社CI 代表取締役 湯尾氏)
12:45~12:55:パネルディスカッション
12:55~13:00:クロージング

【登壇者】

株式会社O:(オー)
代表取締役
谷本 潤哉

大企業〜スタートアップまで50以上の企業の「第二創業」や新規事業立ち上げなど、経営者と向き合い企業活動活性化に従事。

チーム内の「フィードバック」を増やし、「1on1支援」「目標管理(MBO/OKR)」「評価支援(360度含む)」機能が連携してエンゲージメントを育成するパフォーマンス・マネジメントサービス「Co:TEAM (コチーム)」を展開。https://coteam.jp/

「Make Your Best」をミッションに掲げ、「チームの持続的な目標達成」と「高いモチベーションや健康の維持」を両立した「これからの働き方」の実現を目指している。

経済産業省J-startup採択|週刊ダイヤモンド「日米ヘルステックスタートアップ20選」選出

株式会社CI
代表取締役
湯尾 智顕

事務機器などの販売営業を経て、エンジニアへ転向。大阪のITベンチャー企業を数社経験した後、2017年に株式会社CIを設立、代表取締役に就任。

「オンラインコミュニケーションで社会を豊かに」というヴィジョンのもと、リアルとオンラインを繋ぐコミュニケーションを最適化する事を強みに持つ。3つのDXツールを展開する自社サービス事業とサービス開発を主軸としたサービス開発事業、メタバースやAR/VRやゲーム開発といったエンターテイメント事業の3事業を展開。

サッカーの審判でトップレフェリーを目指した経歴も持つ。

【開催概要】

タイトル:高収益企業は「ナーチャリング」と「人事評価」で共通点を押さえている

開催日時:2023年2月16日(木)12:00~13:00

開催場所:Webセミナー(Zoomを予定)

※詳細はお申し込み後にご連絡いたします。

募集定員:100名

参加費用:無料

主催会社:株式会社O:(オー)、株式会社CI