「連休明けに、退職を決意する人が増加する」
今年もついにGWの時期となりましたが、このような言葉を耳にしたことはないでしょうか?
仕事から離れ、張り詰めていた糸がプツンと切れてしまった。楽しかった連休から、仕事に追われる日々に戻りたくない。連休中も仕事のことが頭から離れず、休まらない状態に嫌気がさした……
このような理由で退職を準備する人が、日本中に多く存在します。
そして、退職の他にも「1on1が形骸化している」「人事評価に納得感がない」「目標管理がうまく機能しない」などの様々な問題……
上記のようなことが自社で起こっていても、日々の業務で忙しく、解決のための知識や情報をインプットする時間がない……そんな方はいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、このGW期間(4月30日〜5月6日)限定で、1on1・スキルマネジメント・人事評価制度など、弊社がこれまで400以上もの企業様を支援してきたノウハウを凝縮した下記のウェビナー4本を、無料で大公開いたします!
※GW以降は公開を停止いたします。今回の機会を見逃さないよう、ぜひお早めにお申し込みください!
視聴可能期間 | 2025年4月30日(水)〜2025年5月6日(火) |
参加費用 | 無料 |
内容 | 全4本 ・組織に定着・機能する1on1プロジェクト推進 ・「人」ではなく「スキル」をマネジメントする1on1実践 ・限界突破の「加点主義評価制度 × スキルマップ」詳細設計編 ・働く個人とビジネスに、明確に貢献できている人事ってどれくらい存在する? 〜「わからないことを、一緒にわかっていく組織」へ〜 |
動画視聴方法 | お申し込みいただいた方にのみ、YouTube限定公開リンクを送付いたします。 ※メールが届かない場合、迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられている可能性がありますのでご確認ください。 |
主催会社 | 株式会社O:(オー) |
留意事項 | ・個人でのお申し込みは受け付けておりません。 ・競合企業様からの申し込みは、お断りする場合があります。 |
株式会社O:(オー)
代表取締役
谷本 潤哉
大企業〜スタートアップまで50以上の企業の「第二創業」や新規事業立ち上げなど、経営者と向き合い企業活動活性化に従事。
チーム内の「フィードバック」を増やし、「1on1支援」「目標管理(MBO/OKR)」「評価支援(360度含む)」機能が連携してエンゲージメントを育成するパフォーマンス・マネジメントサービス「Co:TEAM (コチーム)」を展開。「Make Your Best」をミッションに掲げ、「チームの持続的な目標達成」と「高いモチベーションや健康の維持」を両立した「これからの働き方」の実現を目指している。
株式会社O:(オー)
コンサルタント
藤原 拓士(ふじわら たくと)
大阪教育大学卒業後、親子向けコンサート事業の会社を起業後、株式会社O:に入社。1on1・目標管理・人事評価を一元管理できる「Co:TEAM(コチーム)」を提供している。教育機関をはじめ、働く人たちが人間関係によって力を発揮できない状況を0にしたいという思いで、コンサルタントとして数々の組織開発に伴走。研修事業も担当しており、1on1・マネジメント研修をクライアント様に提供している。