「ビジネス基礎スキルマップ×OJT」で新卒メンバーを速戦力育成

「ビジネス基礎スキルマップ×OJT」で新卒メンバーを速戦力育成

「新卒社員が現場で活躍するまでに時間がかかる…」「OJTが属人的で、育成の成果が見えない…」——そんな課題に直面していませんか?
従来の育成手法では、個々のスキルを可視化し、効率的に伸ばす仕組みが不足しています。しかし、もし**「ビジネス基礎スキルマップ × OJT」**を活用すれば、新卒メンバーの成長を加速させ、即戦力化を実現できるとしたらどうでしょう?

本ウェビナーでは、新卒育成の成功事例と具体的な運用ノウハウを大公開。育成の現場で使える実践的な方法論を60分でお届けします!

こんな課題に心当たりはありませんか?

  • 新卒社員が現場で成果を出すまでに時間がかかりすぎる
  • OJTが属人的で、トレーナーによって育成成果にばらつきがある
  • 育成プランが曖昧で、社員の強みや弱みが把握できない
  • スキル習得状況が見えず、適切なフォローアップができない
  • チーム全体の育成効率を高めたいが、具体策が見つからない

ウェビナーで得られる3つのポイント

  1. 「スキルマップ」で新卒メンバーの強み・弱みを可視化する方法
    • 必要なスキルセットを明確化し、個々の進捗状況を管理するテンプレート公開
  2. 「OJT」を標準化し、属人性を排除する具体的なフレームワーク
    • トレーナー間のばらつきをなくし、一貫性のある育成プロセスを構築
  3. 即戦力化を加速させる「フィードバック×キャリア設計」の黄金ルール
    • 成長意欲を引き出し、自律的な学びにつながる対話術

こんな方におすすめ!

  • 人事責任者・経営者:新卒社員の早期戦力化と離職防止に取り組みたい方
  • 部門リーダー・マネージャー:チーム全体の生産性向上を目指したい方
  • トレーナー・教育担当者:OJTの質を向上させ、効率的な育成方法を探している方

ウェビナー概要

タイトル「ビジネス基礎スキルマップ×OJT」で新卒メンバーを速戦力育成
開催場所Webセミナー(Zoomを予定)
※詳細はお申し込み後にご連絡いたします。
日時2025年3月18日(火)12:00-13:00
参加費用無料
主催会社株式会社O:(オー)
留意事項・個人でのお申し込みは受け付けておりません。
・競合企業様からの申し込みは、お断りする場合があります。

登壇者

株式会社O:(オー)
コンサルタント
藤原 拓士(ふじわら たくと)

大阪教育大学卒業後、親子向けコンサート事業の会社を起業後、株式会社O:に入社。1on1・目標管理・人事評価を一元管理できる『Co:TEAM(コチーム)』を提供している。教育機関をはじめ、働く人たちが人間関係によって力を発揮できない状況を0にしたいという思いで、コンサルタントとして数々の組織開発に伴走。研修事業も担当しており、1on1・マネジメント研修をクライアント様に提供している。