新入社員の早期活躍を実現する定着重視ケア×1on1マネジメント

新入社員の早期活躍を実現する定着重視ケア×1on1マネジメント

「優秀と思って採用した社員ほど、すぐに転職してしまう……」

新入社員の定着や早期活躍について、このような悩みはありませんか?

採用市場が激化し、優秀な人材の確保がますます困難になる中、企業には「採用した人材をいかに早く戦力化し、なおかつ長く定着させるか」という二重課題が突きつけられています。

しかし、ほとんどの企業では、多くの人事・現場マネージャーが

  • 早期に成果を求めすぎてプレッシャーを与え、かえって離職を招いてしまう
  • 丁寧な育成を意識するあまり、いつまでも主体的に動けない社員になってしまう

という「トレードオフのジレンマ」に頭を悩ませているのが実態です。

しかし、本当に「定着」と「早期活躍」は両立できないのでしょうか……?

そこで、本ウェビナーでは、新入社員を早期に戦力化し、その後も長く組織で活躍し続ける……そんな、「離職防止」と「早期成長」のどちらも取りこぼさない、実践的なケア・マネジメントのアプローチを徹底解説します。

こんな悩みはありませんか?

  • 1on1で新人が本音を話してくれず、表面的な会話に留まってしまう
  • 新入社員のケアと、成長させるための厳しい指導方針の両立ができない
  • 活躍層をすぐ育てるための、効果的な人材育成の方法が分からない
  • 新入社員の心理的安全性を高める方法が分からない

ウェビナーで得られること

  • ほとんどの企業が知らない、優秀な社員ほど早期離職する真の理由
  • 経験のない新入社員を3ヶ月で活躍層に変える「1on1 × 成長支援」の実践術
  • 入社3ヶ月以内の離職を60%削減する、リテンション施策の具体的ノウハウ

こんな人におすすめ!

  • 新入社員の早期離職が止まらず、採用コストの回収に悩んでいる経営者
  • 新人の育成と日常業務の両立に疲弊しており、効率的なマネジメント手法を求めている管理職
  • 部門やチームで新人の成長や定着率にバラつきがあり、標準化を検討している人事担当者
  • 新入社員の定着・活躍支援に関わる全ての方

ウェビナー概要

タイトル新入社員の早期活躍を実現する定着重視ケア×1on1マネジメント
開催場所Webセミナー(Zoomを予定)
※詳細はお申し込み後にご連絡いたします。
日時2025年6月4日(水)12:00〜13:00
参加費用無料
主催会社株式会社O:(オー)
留意事項・個人でのお申し込みは受け付けておりません。
・競合企業様からの申し込みは、お断りする場合があります。

【登壇者情報】

株式会社リーディングマーク
ミキワメ事業本部フィールドセールス部 マネージャー
加賀谷 剛瑠(かがや たける)

新卒でリーディングマークに入社。「ミキワメ就活」のプロダクトを持つ採用支援事業部にて、営業・コンサルティングを担当。
2025年より「ミキワメ」SaaSシリーズのセールスチームに異動後、マネージャーとして数多くの企業の採用・組織開発を支援。

株式会社O:(オー)
コンサルタント
藤原 拓士(ふじわら たくと)

大阪教育大学卒業後、親子向けコンサート事業の会社を起業後、株式会社O:に入社。1on1・目標管理・人事評価を一元管理できる『コチーム』を提供している。
教育機関をはじめ、働く人たちが人間関係によって力を発揮できない状況をゼロにしたいという思いで、コンサルタントとして数々の組織開発に伴走。研修事業も担当しており、1on1・マネジメント研修をクライアント様に提供している。